今日は、チョットいいことがありました。
サイトへのアスセス数が一桁増えたんです。
何をやったのか、お話します。
楽天アフィリエイトを始めてから2カ月半が経過しました。
最近の一番の問題は、1日のアクセス数が4とか5とか、ずっと一桁だったんです。
googleへのインデックス登録数が増えても、アクセス数は変わりませんでした。
テレビで紹介された商品をブログに掲載
- これまでのアクセス数
- テレビ番組紹介商品投稿翌日のアクセス数
土曜日の夜、テレビ朝日の『サンドウィッチマン&芦田愛菜の博士ちゃん』という番組を夕食を食べながら見ていました。
この日は、「調味料博士ちゃん」が久しぶりに登場して、普段食べている料理の味が劇的に変わる輸入調味料を5つ紹介していました。
博士ちゃんが紹介した調味料は、いつもすぐに売り切れになるということを思い出して、この調味料をブログで紹介することにしました。
ブログを公開したのが朝6時でしたが、9時からアクセスが集まり始めました。
この日は、42件のユニークアクセス数が集まりました。
前日のユニークアクセスが3件でしたから、10倍以上の増加でした。
テレビネタを投稿すれば、アクセス数が増えるということを実感しました。
それで、博士ちゃんが過去に紹介した調味料のブログを2件追加投稿したところです。
あと1件追加する予定です。
アクセス元はどこか?
アクセス解析で見ると、アクセス元は、全部 bing からでした。
google、Yahoo、bing とも、記事はインデックス登録されていません。
bing でキーワードを入れて検索しても、自分の記事は表示されませんでした。
今のアクセスがここからきているのか、不明です。
この後のアクセスを増やす対策
テレビ番組で紹介される楽天と関係あるもの。
いろいろな商品、観光地をテレビ番組から見つけて、先回りして投稿していこうと思います。
あるブログによれば、検索エンジン比率(2020年2月度のPCモバイル合算)は次のようになっているようです。
- Google 81%
- Yahoo! 14%
- Bing 5%
googleへにインデックス登録されるかどうかが、アクセスを増やすカギですね。
まとめ
今回は、テレビ番組で紹介された商品をブログで紹介たら、三時間後からアクセスが集まりだし、前日の10倍のアクセスになったという報告でした。